齋藤陽道(@saitoharumichi) 's Twitter Profileg
齋藤陽道

@saitoharumichi

【メルマガ】https://t.co/GRAQS87Tge / 写真 / 石神井ろう学校卒 / 1983/9/3

ID:164605201

linkhttp://www.saitoharumichi.com/ calendar_today09-07-2010 08:11:45

28,4K Tweets

21,1K Followers

905 Following

Follow People
齋藤陽道(@saitoharumichi) 's Twitter Profile Photo

クレヨンしんちゃんの「先生は教えてくれない!」シリーズ、名著だと思う。まんがの質が高いといいよねえ。

クレヨンしんちゃんの「先生は教えてくれない!」シリーズ、名著だと思う。まんがの質が高いといいよねえ。
account_circle
齋藤陽道(@saitoharumichi) 's Twitter Profile Photo

自分で炊いた羽釜のごはんで、酢飯をつくって、ネタをさばいて、寿司を握った。すごいぞー。

自分で炊いた羽釜のごはんで、酢飯をつくって、ネタをさばいて、寿司を握った。すごいぞー。
account_circle
東京都現代美術館(@MOT_art_museum) 's Twitter Profile Photo

【翻訳できない わたしの言葉|関連プログラム】
6/8(土) で『南雲麻衣×齋藤陽道 トーク「言葉の手前で交わしているもの」』を開催します。使用言語は日本手話、音声日本語への通訳付きです。トークタイトルは映像で表されていますので、ぜひご覧下さい。⇒mot-art-museum.jp/events/2024/05…

account_circle
齋藤陽道(@saitoharumichi) 's Twitter Profile Photo

風来のシレン6がやりたいんだけど、時間を無限に吸い取られることがわかっているので我慢している。

account_circle
齋藤陽道(@saitoharumichi) 's Twitter Profile Photo

あくまでもぼくはですけどねー。海外生活が長くなると、その都度感動したり嘆いたりしなくなるような感じに近いかもです。
新作がんばります!!!!!

account_circle
映画『劇場版 荒野に希望の灯をともす』(こうやにきぼうのひをともす)(@kouya_2022) 's Twitter Profile Photo

『血なまぐさいニュースが多いですが、この中にあっても、人々の幸せを願い、少しでも良心的に生きようとする者も少なくありません。そうした人の温かさこそが、かろうじて世界の破局を防ぎ、私たちをつないでいるのだと、最近考えます。』

心に留めたい2012年の中村医師の言葉です。

監督 谷津賢二

『血なまぐさいニュースが多いですが、この中にあっても、人々の幸せを願い、少しでも良心的に生きようとする者も少なくありません。そうした人の温かさこそが、かろうじて世界の破局を防ぎ、私たちをつないでいるのだと、最近考えます。』 心に留めたい2012年の中村医師の言葉です。 監督 谷津賢二
account_circle
齋藤陽道(@saitoharumichi) 's Twitter Profile Photo

長崎書店で、たぷってきました。藤岡さんこの原画めちゃ良かった。贅沢ー。たぷの里ノートがすさまじかった。これが、ほしい。。絵本かきたくなるー。

長崎書店で、たぷってきました。藤岡さんこの原画めちゃ良かった。贅沢ー。たぷの里ノートがすさまじかった。これが、ほしい。。絵本かきたくなるー。
account_circle
齋藤陽道(@saitoharumichi) 's Twitter Profile Photo

お気遣いをありがとうございます笑
ぼくに映画は音無しが当たり前で、知りたいとも思わないので、ただただ違う世界があることを面白く思うだけですね。エンタメ関係では、ぼくはそうしたさみしさを感じることはないです。

account_circle
齋藤陽道(@saitoharumichi) 's Twitter Profile Photo

『さらば わが愛 覇王別姫』に見入っている。音楽、ものすごいんだろうなあ。

『さらば わが愛 覇王別姫』に見入っている。音楽、ものすごいんだろうなあ。
account_circle
齋藤陽道(@saitoharumichi) 's Twitter Profile Photo

東京都現代美術館で開催中の「翻訳できない わたしの言葉」で作品を発表している南雲麻衣さんとトークします。予約不要。おいでね。
トークのタイトルは日本手話から始まっているので、こちら映像ぜひ。

「言葉の手前で交わしているもの」
2024年6月8日(土)14:00~15:30

mot-art-museum.jp/events/2024/05…

account_circle