jazzinformation(@jazzlifeinfo) 's Twitter Profile Photo


BYRD’S EYE VIEW
DONALD BYRD

お気に入り盤◎

トランジションのオリジナル盤は高額。
いまだ美盤に出会ったことがない。

Tone Poetの現代的高音質、再発。

ブックレット付き。

#NowPlaying #jazz
BYRD’S EYE VIEW
DONALD BYRD

お気に入り盤◎

トランジションのオリジナル盤は高額。
いまだ美盤に出会ったことがない。

Tone Poetの現代的高音質、再発。

ブックレット付き。
account_circle
The New Jazz Listener(@NewJazzListener) 's Twitter Profile Photo

Welcome to our amazing new website!

newjazzlistener.COM

Dive deep into its offerings and visit often for newly hidden treasures.
website show records 101 information icons clubs program education music

Welcome to our amazing new website!

newjazzlistener.COM

Dive deep into its offerings and visit often for newly hidden treasures.
#newjazzlistener #jazzwebsite #jazzshow #jazzrecords #jazz101 #jazzinformation #jazzicons #jazzclubs #jazzprogram #jazzeducation #jazz #jazzmusic
account_circle
jazzinformation(@jazzlifeinfo) 's Twitter Profile Photo


GENE KRUPA
LIONEL HAMPTON
TEDDY WILSON
ベニーグッドマン映画より曲集。

名トリオ、素晴らしい演奏◎

#NowPlaying #jazz
GENE KRUPA
LIONEL HAMPTON
TEDDY WILSON
ベニーグッドマン映画より曲集。

名トリオ、素晴らしい演奏◎
account_circle
jazzinformation(@jazzlifeinfo) 's Twitter Profile Photo


NORAH JONES
DIANA KRALL
GRETCHEN PARLATO

レコードラック、ボーカルの棚より。

クラシックだが、久しぶりにカラスも。

#NowPlaying #jazz
NORAH JONES
DIANA KRALL
GRETCHEN PARLATO 

レコードラック、ボーカルの棚より。

クラシックだが、久しぶりにカラスも。
account_circle
jazzinformation(@jazzlifeinfo) 's Twitter Profile Photo


EROLL GARNER
PLAYS FOR DANCING

ガーナーは、どれも素晴らしい演奏◎

オリジナル盤500円であったが、針飛びあり。爪楊枝で修復して問題なし◎

#NowPlaying #jazz
EROLL GARNER
PLAYS FOR DANCING

ガーナーは、どれも素晴らしい演奏◎

オリジナル盤500円であったが、針飛びあり。爪楊枝で修復して問題なし◎
account_circle
jazzinformation(@jazzlifeinfo) 's Twitter Profile Photo


FINGER POPPIN’
WITH THE HORACE SILVER QUINTET

お気に入り、ホレスシルヴァーの一連のブルーノート作の1枚。

最近、ブルーノートが異常に高くなって来たので、傷番を安く入手し音飛びを修復して拝聴◎

#NowPlaying #jazz
FINGER POPPIN’
WITH THE HORACE SILVER QUINTET 

お気に入り、ホレスシルヴァーの一連のブルーノート作の1枚。

最近、ブルーノートが異常に高くなって来たので、傷番を安く入手し音飛びを修復して拝聴◎
account_circle
jazzinformation(@jazzlifeinfo) 's Twitter Profile Photo

最近、インパルスのレコードを、お店で見つけたとき、

果たして自分は、この作品の、ステレオ盤を持っているのか、モノラル盤を持っているのか、

思い出せないという事態が増えてきた。

そして、とりあえず買うのだが。

結果、たまにダブるのである。

しかし、気にせず聴いて満足するのである。

最近、インパルスのレコードを、お店で見つけたとき、

果たして自分は、この作品の、ステレオ盤を持っているのか、モノラル盤を持っているのか、

思い出せないという事態が増えてきた。

そして、とりあえず買うのだが。

結果、たまにダブるのである。

しかし、気にせず聴いて満足するのである。
account_circle
jazzinformation(@jazzlifeinfo) 's Twitter Profile Photo


Moods
the 3 sounds

スリーサウンズ名盤◎

スローな曲でも、なぜか見事に共有され続けるスウィング感が素晴らしい👍

#NowPlaying #jazz
Moods
the 3 sounds 

スリーサウンズ名盤◎

スローな曲でも、なぜか見事に共有され続けるスウィング感が素晴らしい👍
account_circle
jazzinformation(@jazzlifeinfo) 's Twitter Profile Photo


CHARLES LLOYD
最高のトリオとともに◎

CHRIS POTTER
こちらも最高のトリオと◎

YES! TRIO
コンスタントにストレートアヘッドな作品をリリース。

TAYLOR EIGSTI
素晴らしいテイラーアイグスティ、豪華ゲストとともに、集大成的作品◎

#NowPlaying #jazz
CHARLES LLOYD
最高のトリオとともに◎

CHRIS POTTER
こちらも最高のトリオと◎

YES! TRIO
コンスタントにストレートアヘッドな作品をリリース。

TAYLOR EIGSTI
素晴らしいテイラーアイグスティ、豪華ゲストとともに、集大成的作品◎
account_circle
jazzinformation(@jazzlifeinfo) 's Twitter Profile Photo


CHARLES MINGUS

チャールズミンガスのアンサンブル◎

MINGUS AH UMは音も演奏も素晴らしく名盤◎

カーネギーホールは、2021年にリリースされた完全版。

#NowPlaying #jazz
CHARLES MINGUS

チャールズミンガスのアンサンブル◎

MINGUS AH UMは音も演奏も素晴らしく名盤◎

カーネギーホールは、2021年にリリースされた完全版。
account_circle