音元出版広報(@ongenpublishing) 's Twitter Profile Photo

に興味をひかれるアナタにお届け、
「今知りたい!林 正儀のオーディオ講座」

最新記事は、
「ディスクプレーヤーの種類」。

12センチ光ディスクはおもに、CD、SACD、DVD、DVDオーディオの4種類。それぞれに適したプレーヤーは。。。
↓でどうぞ😃
hometheater.phileweb.com/2024/05/13/04-…

account_circle
sa-cd Lab(@sacdlab) 's Twitter Profile Photo

【Amazon掘り出し物】マリア・ジョアン・ピリスの『ショパン:ピアノ協奏曲第1番&第2番』SACDハイブリッド sa-cdlab.com/news/2024/05/1… sa-cd Labより

【Amazon掘り出し物】マリア・ジョアン・ピリスの『ショパン:ピアノ協奏曲第1番&第2番』SACDハイブリッド sa-cdlab.com/news/2024/05/1… @sacdlabより
account_circle
いちかわにろう(@i_hikes) 's Twitter Profile Photo

ソニーのSACDプレーヤーSCD-XA9000ESをメンテする。単体では最後の高級機。2003年発売で35万。今作ったら2倍以上か?強力電源とAU回路のコンデンサ群は圧倒的。現状はSACD,CDとも読まず。ジョグダイヤルが効かない。まずはOP交換かな。何とかのひとつ覚えとはこのこと…。

ソニーのSACDプレーヤーSCD-XA9000ESをメンテする。単体では最後の高級機。2003年発売で35万。今作ったら2倍以上か?強力電源とAU回路のコンデンサ群は圧倒的。現状はSACD,CDとも読まず。ジョグダイヤルが効かない。まずはOP交換かな。何とかのひとつ覚えとはこのこと…。
account_circle
ワーナークラシックス・ジャパン(@warnerclassicsJ) 's Twitter Profile Photo

本日(5/12)は作曲家【フォーレ】の誕生日。フルートの名曲《幻想曲》Op.79 の管弦楽伴奏版を、名手【エマニュエル・パユ】が精緻極まりない造形や抽象美まで暗示するクールな美感な演奏は、《モーツァルト & フルート・イン・パリ》に収録。日本国内盤のみSACD
wmg.jp/pahud/discogra…

account_circle
ミタニャン 🐾🌻(@legal_bonsai) 's Twitter Profile Photo

これSACDにする意味ある?(1947年実況録音)
このあたりの時期のクレンペラーの演奏は素晴らしいけど

これSACDにする意味ある?(1947年実況録音)
このあたりの時期のクレンペラーの演奏は素晴らしいけど
account_circle
じゅん(@shibajundesu) 's Twitter Profile Photo

esoteric SACDを中古に手放しとなると所有者のを疑うよね…
塔企画や本家で最新SACD出て処分はあり得るけど。
EMIの名盤SACDも余程の理由なくば手放しはしないな…
私が亡くなれば大阪のユニオンに並ぶだろう。しばらく私の所有物で祭りに…

esoteric SACDを中古に手放しとなると所有者のを疑うよね…
塔企画や本家で最新SACD出て処分はあり得るけど。
EMIの名盤SACDも余程の理由なくば手放しはしないな…
私が亡くなれば大阪のユニオンに並ぶだろう。しばらく私の所有物で祭りに…
account_circle
AV Watch(@avwatch) 's Twitter Profile Photo

エソテリック、SACD「K-01XD/K-03XD」が新クロックなどで進化した“SE”モデル av.watch.impress.co.jp/docs/news/1589…

エソテリック、SACD「K-01XD/K-03XD」が新クロックなどで進化した“SE”モデル av.watch.impress.co.jp/docs/news/1589… #エソテリック
account_circle
sa-cd Lab(@sacdlab) 's Twitter Profile Photo

MR.BIGの7年ぶり新作『TEN』と23年武道館ライヴ『The Big Finish Live』がSACDハイブリッド、MQA他で発売。ライヴは3DオーディオBDでも発売 sa-cdlab.com/news/2024/05/0… sa-cd Labより

MR.BIGの7年ぶり新作『TEN』と23年武道館ライヴ『The Big Finish Live』がSACDハイブリッド、MQA他で発売。ライヴは3DオーディオBDでも発売 sa-cdlab.com/news/2024/05/0… @sacdlabより
account_circle
Blues Rider K(@kousukeo) 's Twitter Profile Photo

再投稿。
All Night Wrong(2003)/Allan Holdsworth
youtube.com/watch?v=weeAoH…...…
Allanは2017年に惜しくも他界されました。この頃アランはどんなことを考えてプレイしていたのでしょうね。この録音はSACD Multi, DSD Recordingで発売されているので、可能ならばその驚異の高音質でお楽しみください。

account_circle
鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!(@Suzune_Rinne_Pi) 's Twitter Profile Photo

1983年10月、衝撃の“散開'宣言。アルファ期最後のスタジオ録音アルバムを初SACDハイブリッド化。三宅裕司主宰の劇団S.E.T.(スーパー・エキセントリック・シアター)のコントとのコラボレーションで制作された、YMO散開記念アルバム。「以心電信(フル・ヴァージョン)」「PERSPECTIVE」他収録。

1983年10月、衝撃の“散開'宣言。アルファ期最後のスタジオ録音アルバムを初SACDハイブリッド化。三宅裕司主宰の劇団S.E.T.(スーパー・エキセントリック・シアター)のコントとのコラボレーションで制作された、YMO散開記念アルバム。「以心電信(フル・ヴァージョン)」「PERSPECTIVE」他収録。
account_circle
ESOTERIC | エソテリック(@ESOTERIC_Japan) 's Twitter Profile Photo

ミュンヘン・ハイエンド2024
(HIGH END Munich2024)

エソテリックスブースでは、アメリカのジャズシンガーのリン・スタンレーさんの新作アルバムBlack Dressの曲をMP3、44/16、SACD, LP、生歌で聴き比べる特別視聴会がありました。

ミュンヘン・ハイエンド2024
(HIGH END Munich2024)

エソテリックスブースでは、アメリカのジャズシンガーのリン・スタンレーさんの新作アルバムBlack Dressの曲をMP3、44/16、SACD, LP、生歌で聴き比べる特別視聴会がありました。
account_circle
9歳白文鳥(@RHj4Vl2cTs9QteE) 's Twitter Profile Photo

 続いて3番。1番もそうでしたが、LP→CDときてSilk Road MusicというレーベルのSACD。復活でのKO負けが9才、3番の終楽章に感激したのは14才でした。

#nowspinning #ホーレンシュタイン生誕祭 続いて3番。1番もそうでしたが、LP→CDときてSilk Road MusicというレーベルのSACD。復活でのKO負けが9才、3番の終楽章に感激したのは14才でした。
account_circle
hatkatfan(@hatkatfan) 's Twitter Profile Photo

#カイルベルト &ベルリン・フィルによる《魔弾の射手》をSACDで。#ウェーバー 好きにはたまらない「ザ・ドイツ」の世界。序曲冒頭こそちょっと緩めで不安になるが,テンポが速くなって以降はグイグイ引き込まれます。

#カイルベルト &ベルリン・フィルによる《魔弾の射手》をSACDで。#ウェーバー 好きにはたまらない「ザ・ドイツ」の世界。序曲冒頭こそちょっと緩めで不安になるが,テンポが速くなって以降はグイグイ引き込まれます。
account_circle
ゼウスxyz(@hirokazu_1945) 's Twitter Profile Photo

メンデルスゾーン:
・交響曲第4番 イ長調 Op.90『イタリア』
・序曲『フィンガルの洞窟』Op.26
1962年10月26日
・劇付随音楽『真夏の夜の夢』 Op.61
1967年1月13日
(ジョージ・セル(指揮)/クリーヴランド管弦楽団(SACDシングルレイヤー))
を聴いてます。

メンデルスゾーン:
・交響曲第4番 イ長調 Op.90『イタリア』
・序曲『フィンガルの洞窟』Op.26 
1962年10月26日
・劇付随音楽『真夏の夜の夢』 Op.61 
1967年1月13日
(ジョージ・セル(指揮)/クリーヴランド管弦楽団(SACDシングルレイヤー))
を聴いてます。
account_circle
9歳白文鳥(@RHj4Vl2cTs9QteE) 's Twitter Profile Photo

 6番悲劇的です。Unicorn-Kanchanaではなく後にScribendumでリイシューされた5枚組から。ライブ録音。SACD化切に希望。

#nowspinning #ホーレンシュタイン生誕祭 6番悲劇的です。Unicorn-Kanchanaではなく後にScribendumでリイシューされた5枚組から。ライブ録音。SACD化切に希望。
account_circle