NGPP@PokémonGO(@pkmngo_nagi) 's Twitter Profile Photo

カルフール重慶店は朝9時オーブンなんだけど、マンゴー量り売り2個で99元元、
ちなみに昨日の柱林店は130元くらい。
お店の人に翻訳アプリで「カットしてもらえますか」と頼めばカットしてくれます。
朝のフルーツとしては完璧👌

カルフール重慶店は朝9時オーブンなんだけど、マンゴー量り売り2個で99元元、
ちなみに昨日の柱林店は130元くらい。
お店の人に翻訳アプリで「カットしてもらえますか」と頼めばカットしてくれます。
朝のフルーツとしては完璧👌
account_circle
G(じー)@65歳でアジア移住します!🇹🇭 🇵🇭(@2ndlife90811834) 's Twitter Profile Photo

おはようございます😁

🇵🇭滞在時にお世話になったもの その37

🍀『Salada Bar』(Market Place)です🤗

なぜなら
日本人は好んで食べる生野菜を
フィリピン人はあまり食べないからです👍

量り売り、各種選べて値段もReasonable
入れ物に詰めDressing込で100-120Peso

🌸ブロッコリがあるのも嬉しい🤗

おはようございます😁

🇵🇭滞在時にお世話になったもの その37

🍀『Salada Bar』(Market Place)です🤗

なぜなら
日本人は好んで食べる生野菜を
フィリピン人はあまり食べないからです👍

量り売り、各種選べて値段もReasonable
入れ物に詰めDressing込で100-120Peso

🌸ブロッコリがあるのも嬉しい🤗
account_circle
ムラサキ(@purple_guns0717) 's Twitter Profile Photo

エシカルHOUSE kotiさんで「コペンハーゲンに山を」上映会に参加してきました。鑑賞後、皆で感想をシェアする、貴重な体験!
オーガニック食品やフェアトレード製品の量り売りのお店 さんで商品選ぶ滝沢さん
お店の雰囲気も素敵でした!

エシカルHOUSE kotiさんで「コペンハーゲンに山を」上映会に参加してきました。鑑賞後、皆で感想をシェアする、貴重な体験!
オーガニック食品やフェアトレード製品の量り売りのお店 #violetti さんで商品選ぶ滝沢さん
お店の雰囲気も素敵でした!
#ごみフェス
#お客さん写真展
account_circle
ミーチャ(@michanachan) 's Twitter Profile Photo

仕事先の工場長が教えてくれたっ
ちょっと電車に乗ったら
ファームあった
こんなとこにっ‼️
知らなかったぁっ
🍓摘み取りは量り売りは
ドキドキして向いてないなぁ😃💦
#茨木市 #ファーム

仕事先の工場長が教えてくれたっ
ちょっと電車に乗ったら
ファームあった
こんなとこにっ‼️
知らなかったぁっ
🍓摘み取りは量り売りは
ドキドキして向いてないなぁ😃💦
#茨木市 #ファーム
account_circle
環境音楽アーティストの豊田ちゃん(@Toyoda_chan_) 's Twitter Profile Photo

夫からの誕生日プレゼントは、 レストランcafuu のランチコースでした。
ここでは、動物由来食材や添加物を厳密に避けています。
食材も多数。
ここには のお菓子などもあります。
私はタッパーを持って行って、初めてパッケージなしの加工食品をゲットしました。

夫からの誕生日プレゼントは、#ヴィーガン レストランcafuu のランチコースでした。
ここでは、動物由来食材や添加物を厳密に避けています。
#オーガニック 食材も多数。
ここには #量り売り のお菓子などもあります。
私はタッパーを持って行って、初めてパッケージなしの加工食品をゲットしました。
account_circle
内田くみ@茶ぶ台返しコーチ(@kumicoaching) 's Twitter Profile Photo

イスタンブールはお菓子天国、カフェ天国。夜遅くまでお菓子の量り売り🍪🍭の
お店が開いていて、お菓子爆買い☺️
トルコスイーツはピスタチオや杏やふんだんに使われており贅沢。ツアーの合間の自由時間はマイペースに楽しい。モスクからお祈りが鳴り響く夜の街はドキドキした🌟

account_circle
Tmd-Tmb(@tmb_tmd) 's Twitter Profile Photo

千歳盛 純米生原酒
5月のサケナビ量り売り酒の一つです スペックからすると同蔵のどの酒に当たるのか? 候補は幾つかあるけど、むしろ「しぼりたて生酒(新酒)」の純米版と位置付けられるでしょうか 
高アルらしからぬ飲みやすさで危険な美味しさ! やはり同蔵の生酒はお勧めできます👍

千歳盛 純米生原酒
5月のサケナビ量り売り酒の一つです スペックからすると同蔵のどの酒に当たるのか? 候補は幾つかあるけど、むしろ「しぼりたて生酒(新酒)」の純米版と位置付けられるでしょうか 
高アルらしからぬ飲みやすさで危険な美味しさ! やはり同蔵の生酒はお勧めできます👍
account_circle